Author's posts

地域労連交流会と評議員会(2023/01/08)

1月8日(日)は午前中に、岐阜県各地区にある地域(地区)労連(労働組合総連合)の交流会、午後からは、岐阜県労連の評議員会と旗開きが行われました。 地域労連交流会では、各労連の活動報告と課題についての話をしてもらい、県労連 …

続きを読む

2023年はどんな年になるのだろう?

 2023年は一体どうなるのか。ロシアとウクライナの戦争は先が見えず、北朝鮮もミサイルを打ちまくっているし、中国も混迷している。アメリカは相変わらず「民主主義対専制主義」を掲げていろいろな国に干渉している。 そして日本は …

続きを読む

明けましておめでとうと言いたいけれど

年頭にあたって   岐阜県年金者組合 支部長 河村 秀一 昨年(2022)年末に、岸田内閣はとんでもないことを閣議決定しました。敵基地攻撃能力拡大のための増税と原発政策の変更です。司令部も含めた敵基地攻撃は、相手国も同じ …

続きを読む

どこへ向かっているのか。何か変な日本。

 いよいよ岸田総理がおかしくなってきていますが、それに輪をかけてメディアもおかしくなっている。防衛費を増やすことが前提になって、そのための費用をどうするかのニュースばかり。防衛費を増やすことが日本にとってどのような結果を …

続きを読む

岐阜年金裁判、不当判決で11月7日に最高裁へ上告へ

岐阜年金裁判控訴審の判決が10月27日に名古屋高裁でありました。土田照彦裁判長は、「本件控訴を棄却する。控訴費用は控訴人らの負担とする」の一言だけで退廷。傍聴席からは「不当判決だ」との声が上がりました。控訴審では、名古屋 …

続きを読む

えっ。保険証が廃止?マイナ保険証へって何?

 マイナンバーカードの普及が進まないために、いよいよ政府は強制的に移行するような形でやるような姿勢になってきています。マイナカードに保険証をヒモ付けた「マイナ保険証」にして、従来の保険証を廃止らしい。政府の「骨太の方針」 …

続きを読む

これは何かの冗談か?

連合の芳野友子会長が「国葬儀」に出席をするらしい。労働者を代表してと言っているが、冗談としか思えない。労働法制を改悪し、非正規労働を拡大し、格差を作り出し、労働者の生活では無く、大企業・お友達の利益を追求した安倍元首相に …

続きを読む

やはり、国葬はありえない。

 それにしても自民党の旧統一協会との関係はズブズブですね。一応調査はしたけれどもあくまでも自己申告。大物の名前がないとか、何よりもアベ元首相の関係が語られていない。存命だとしたら、きっとアベ元首相はいろいろな圧力をかけて …

続きを読む

岐阜県労連定期大会が開かれました

9月4日(日)の午後から岐阜県労連定期大会が対面+オンラインで開催されました。私は西濃教育会館にてオンラインで参加しました。私以外には、年金者組合の西濃地区在住の2名と、西濃労連の代議員として1名が参加されました。議長挨 …

続きを読む

こんなに舐められて我慢できます?

「『電報を打ってくれ』って言われりゃ、打つんですよ。『応援してやろう』と言ってくれたら『よろしくお願いします』っていうのは、もうこれは合言葉。モノを買いに来てくれたら『毎度ありがとうございます』って商売人が言うのと同じな …

続きを読む