Author's posts

地域労連学習会を行いました(1/12)

「短時間・有期雇用労働法」に基づく非正規労働者の不合理な待遇の禁止について  1月12日(日)の午前中に、岐阜県労連・地域労連学習交流会を行いました。弁護士法人岐阜合同法律事務所の岡本弁護士に来ていただき、「短時間・有期 …

続きを読む

2019年を振り返ってみると

伊藤詩織さんの裁判  伊藤詩織さんが山口敬之・元TBSワシントン支部長から受けた「レイプ被害」について東京地裁に提訴した裁判で勝利判決を受けました。刑事事件では不起訴処分となりましたが、これには安倍友の存在も示唆されまし …

続きを読む

2019 春闘共闘会議総会・討論集会+県労連30周年記念レセプション

2019年12月1日(日)に、岐阜県春闘共闘会議総会・討論集会がありました。昨年度の春闘共闘会議での活動の反省と、2020年に向けての方針を議論しました。 午後からは、県労連が結成されて今年度で30周年になることから、記 …

続きを読む

教員を増やす署名にご協力を!

今、教員の働き方の問題が広がっています。そして、子どもたちの中にもいじめの問題や不登校などいろいろな問題が起きています。教員が多忙化の中で、子どもたちと落ち着いて接することができない。ゆとりを持って接することができない状 …

続きを読む

県労連第31回定期大会

9月1日(日) 岐阜県労連の第31回定期大会が開かれました。2018年度の活動総括と2019年度の運動方針案が執行部から出されました。また、会計決算報告および会計監査報告、2019年度予算案などの議案が提案され、いずれの …

続きを読む

映画「新聞記者」は見るべきです

 今日は9時から近くの映画館へ「新聞記者」を見に行ってきました。テレビなどの番組ではなぜか(というか当然)あまり紹介されていませんが、かなりの観客数になっているようです。参議院選の前なので、選挙権を持っている人は絶対に見 …

続きを読む

西濃労連定期大会

7月11日(木)の19:00より、2019年度の西濃労連定期大会を行いました。労連議長のあいさつの後、来賓の方々からのお話があり、いずれもアベ政権を何とかしていかないといけないという認識で一致しました。年金の問題、嘘つき …

続きを読む

2019年平和行進の西濃入り

2019年6月15日(土) 平和行進が西濃に入りました。 岐阜市~大垣市 岐阜市を出発した平和行進は、午後3時半頃に大垣三城公園に到着しました。その後少し休憩した後、大垣城西公園に向けて出発。4時半頃に到着しました。ここ …

続きを読む

最低賃金ネット署名にご協力を。

県労連でネット署名を行っています。多くの人の賛同が力になります。 最低賃金のネット署名です。 岐阜県の最低賃金は、825円。他の県はもっと高い。そして東京ではもっと高い。でも、最低限の生活をしようと思ったらそれでも足りな …

続きを読む

第90回西濃メーデーを行いました。

 第90回の西濃メーデーを行いました。午前中は雨が降っていましたが、メーデーを行う頃には雨も止み、曇り空で暑くも寒くもなくよい条件となりました。 今日は、平成から令和になる日でテレビのニュースはそればかりで、新しい時代と …

続きを読む